令和8年度4月 高槻市 認可保育園 入所選考について

最新の情報でっせ~💡

まだ先じゃない❓って思わはる方もおられるかもいるかも知れないですが、言うてる間なんです💦

今年は大きな変更点があります!

皆さんのお手元へ知らされる情報としましては、2025年8月末にご自宅に届く「たかつきDAYS」や8月29日頃に高槻市のHPで公開されます💫

お見逃しなく💡
先んじて、まつげ園長が知り得る情報をお伝えいたします‼️

1.令和8年度4月一次申込締切日が早くなる⁉️

このブログをお読みの保護者の皆様に朗報!
まつげ園長のご見学にお越し頂いてる方々にはちょいちょいお話しておりますが、次年度4月入所入園一次申し込みの締め切りに関しては少し早まります🔅

昨年までは、だいたい毎年11月20日が締め切り日でした⚠️
今年度の締切は・・・

2025年11月10日(月曜日)

と10日早くなっております‼️
ご注意ください💦

当園でも今月から一気にご見学の皆様のご予約が増えます!
桜北町第三保育園・・・ご見学予約ページ
ぽぷらの里高槻保育園・・・ご見学予約ページ
ぽぷらの里富田保育園・・・ご見学予約ページ

 

2.高槻市の入園申込事前説明会の日程

ほんで、認可保育施設入園申込事前説明会(令和8年度入所希望)ってのがありまして、以下のような毎年ネットで予約するやつになるんですけど

 

↓リンクはコチラ↓

これは

2025年9月9日(火)
2025年9月10日(水)

に行われます💫

9日(火曜日)は・・・
13:00~と15:00~

10日(水曜日)は・・・
10:00~と13:00~

の合計4回、50人定員、9月第一週目9月3日くらいから完全WEB予約の予定だそうです👌

場所は子ども未来館(〒569-0096 高槻市八丁畷町12番5号)なんで、行かれる場合はご予約必須です‼️

ただ、毎年初回の1発目(今年度で言えば9月9日の13:00~)が一番申し込みが多いみたいなので、9月10日の13:00~の枠なんかは空いてていいと思いますよ⭐

また、この事前説明会に関しては、小規模保育園の施設の運営者の方が参加される為、小規模保育園についてお聞きされたい方は是非行ってみてください🤗

 

※まつげ園長の独り言※
え?遅ない?さっき2025年8月末にご自宅に届く「たかつきDAYS」や8月29日頃に高槻市のHPで公開されますいうてうけど、9月9日からスタートやのに遅ない?

 

(3)高槻市の個別相談期間

その後、2025年9月11日~2025年10月10日まで、個別相談会行われます‼️
高槻市役所保育幼稚園事業課が大混雑する時期になります💦
こちらも完全予約制です😅
1枠相談時間が30分、9:00~17:00までとなりますが、大混雑します!
そして、こちらも、9月11日から最初の方の日程は埋まりやすくなっています!
30分という限られた時間帯になります!

まつげ園長からの提案🫵

必ず数園のご見学してから行った方がいいよ💦
全く何も知らない中でお話聞いても、意味不明になります!
それから個別相談会であっても知れる情報は一般的な情報です!

窓口で対応してくれる人も一人の人間で、休憩がまともに取れない中、怒涛のように時間が過ぎていき、精神すり減らしながらお話してます。。。

名前言いたいけど、言えないうちの園の担当者の〇〇君、いつも頑張ってくれてありがとうね🥲

なので、そんなに期待して行っても30分しかないので、ある程度ご見学をして、行きたいなと思う園の情報を知った上で行くことをお勧めします🙆‍♂️

 

 

令和7年8月 まつげ園長直接見学について

当グループ園(桜北町第三保育園ぽぷらの里高槻保育園ぽぷらの里富田保育園)につきまして、私、まつげ園長が直接保護者の皆様にご見学案内する日をお知らせ致します!

↓①まつげ園長直接の見学の日はこちら↓

桜北町第三保育園
8/1・・・15:30~
8/6・・・15:30~
8/21・・・10:00~
8/27・・・15:30~

ぽぷらの里高槻保育園
8/6・・・10:00~

8/18・・・10:00~
8/28・・・15:30~

ぽぷらの里富田保育園
8/7・・・10:00~
8/18・・・15:30~
8/29・・・15:30~

 

まつげ園長の保護者支援相談会について👀

ブログで散々お伝えしておりますが、今年度、予定通りまつげ園長による次年度や途中入園をご検討されている保護者の皆様の為、ブログでは言えないぶっちゃけトーク保護者支援説明会を実施します!!!

【場所】高槻市生涯学習センター
【時間】9:00~12:00

人数はかなり若干名で行います!
もう間もなくご予約フォームを公開致しますので、ご興味のある方は是非ご予約をお願いいたします!
日程は以下の通りとなっております!

8月26日(火)
9月30日(火)
10月31日(金)

※まつげ園長の独り言※
市の個別相談会や月途中選考の話を聞きに行く際、窓口で以下みたいなこと言われたらまつげ園長に教えてちょうだい

①小規模保育園に入ったら、3歳児なって行き先が無くなる

②小規模保育園に入って転園すると小規模保育園からやったら加点ポイント+2点つくし、早めに転園届出しといたほうがいいです

行き先がない?

誰が言うてんねん

そんなわけあるか

ええ加減にしとかなY〇hoo!ニュースなんで

これは実際に園へご見学に来ていただいた保護者の方が教えてくれた内容でして

こんなん言われました~言うて

前にもブログで書きましたが、育児休業中で復職しないとかそういう保護者の方以外のしっかり仕事復帰をしはる方で、3歳以降にうちのグループ園から、行き先が無くなった人いてませんから

本当に辞めて欲しいなこの案内

最近、おとなしくしてたけど我慢できひんで

なんなら、ぽぷらの里富田保育園とかの子は公立園に行ってる人が年々増えてるから

ていうか桜北町第三保育園桜北町第一保育園に弾力枠も含めて100%連携やからね

皆様、まつげ園長の保護者説明会でお会いしましょう

予約フォームはブログにて公開しますので、よろしくお願いします!

言論には言論で、市の個別相談会では聞けない仕組みの盲点とカラクリを、施設側の人間だからこそ見える景色で保護者の皆様視点ご説明いたします!

まつげはお父ちゃんお母ちゃん達の味方やでぇ~!!!

ご見学に関しましても、令和8年度4月 高槻市 認可保育園 入所選考の締め切りが例年より10日間も早まってる為、お早めにご予約を!

 

保育園の様子はブログとインスタを!

 

当グループ園では、インスタグラムを中心に保育の様子を配信しております💫
普段の保育の様子、子ども達の生活の様子なども配信中!

 

また、自然に触れる【ほんもの保育】として、にょきにょき広場と名付け、当グループ園でのぽぷら組(2歳児クラス)から始まる自然の中での体験を大切にした保育活動の様子も配信しております✌️

ATS園長による、『にょきにょき通信』も是非ご覧ください!

 

そしてそして!!!

今年度で2回目となる夏祭り父母会
『VILLAGE MARKET』の開催します!

出展者様は決定しました!
在園児さんも、卒園児さんも、地域の皆様も誰でも参加できますので、お越しくださいませ~☺️

今年度は飲食店も行います!
はりきってます!
遊びに来てね~⭐
もちろん、私まつげ園長もおりますよ💡